ダイナミックなスイング(オーバー)フェイントでかわす!
ボールを持っている腕を大きく振り回してディフェンスを交わす技がスイングフェイント、またはオーバーフェイントといいます。
ここではその解説とコツをしていきます。
当たりの激しい守りをしてくる相手に非常に効果的ですよ!
ここでも基本を忘れず、ディフェンスと半身ずらしてパスをもらうことをしっかり意識しましょう!
このスイングフェイントをするタイミングは、相手が間合いをつめてつかまえにきた時です。
ディフェンスが前にきてつかまえにくる
つかまえにきた相手の腕を払いのけて、裏に入りぬけるイメージ。
この腕を振り払うのと同時にボールを持った腕を大きく振り上げること。
Point!
相手が前につめてくる流れを利用して、自分の抜くスピードをあげることができます。
腕を振り払うときに前に進むことを意識しましょう!
参考動画
適正な距離のときだけ1対1が勝てるだけじゃまだ物足りません。
間合いをつめられたときにも対応できるように、スイングフェイントはマスターしておきましょう!
back title → ターンフェイントとストップフェイントで華麗に抜く!
next title → フェイントを組み合わせる実戦向け講座!