パス部門|相手を惑わす変幻自在のパスワーク!
ハンドボールにかぎらず、チームプレイの球技でパスは必ず存在します。
ザックリといってしまえば、パス回しでミスばかりするチームは弱小です。しかし、パスの成功率が100%、なおかつ相手の胸に投げることができているチームは強豪です。
パスミスが多かったらどうしても試合が成り立ちませんからね。
ここでは、ハンドボールのパスについての詳しい解説とコツを載せております。
基本的なキャッチから、応用的なバックパスまで、種類も豊富です。
ボールの投げ方から回転のかけ方まで、しっかりと練習を重ねていきましょう。
チームの勝利・スタメンを勝ち取るのにパスのマスターは不可欠ですよ!
ラテラルパスとバウンドパス
ラテラルパスとバウンドパスの解説とコツについて書かれています。 基 ...
オーバーハンドパスとサイドハンドパス
ハンドボールにおけるオーバーハンドパスとサイドハンドパスの投げ方の ...
ジャンピングパスとタップパス
ハンドボールのジャンピングパスとタップパスの投げ方の解説とコツが書 ...
クロスパスとポストパス
ハンドボールのクロスパスとポストパスの投げ方の解説とコツについて書 ...
鮮やかに決めろ!バックパスの投げ方とコツ
ポスト・サイドへのパスに有効なのが、バックパス。 相 ...
back title → シュート部門|攻撃は最大の防御なり!
next title → 1対1部門|数的有利で試合の主導権を握れ!